SSブログ

二上神社口駅から祐泉寺登り口 [祐泉寺大岩ルート]

二上神社口駅から加守、ふるさと公園を通り、祐泉寺登り口までをご案内します。

當麻山口神社までは、二上神社口駅からと当麻寺駅からとでは同じぐらいの距離です。

「二上神社口駅」
001-26.JPG
西(二上山の方)へ緩い坂を登ります。


002-26.JPG
駅から、10mぐらいのところに左に入る道があります。

ここを左に曲がります。

064-26.JPG


066-26.JPG
右に工場の間を通る道がありますが、工場に沿って左に行きます。


069-26.JPG
次の工場があります。
左に事務所があります。事務所の前を進みます。
工場の中に入って行くようですが、公道です。


070-26.JPG


「山麓道路」
071-26.JPG
山麓道路の下のトンネルを通ります。


「シルバー人材センター」
072-26.JPG
右を進みます。


073-26.JPG
左に登れば、合流です。


「合流」
025-26.JPG
左下から登ってきました。


「右 方向」
028-26.JPG
ふるさと公園の北端です。入れないように、フェンスがあります。
この突き当たりに、噴水登り口があります。


030-26.JPG
ここにも、曲がる道があります。


「ふるさと公園前」
007-26.JPG

トイレは道の駅か公園に入ったところの公園館にあります。

「左 道の駅」
032-26.JPG

「右 ふるさと公園方向」
033-26.JPG

ふるさと公園の前から、真直ぐ南に行きます。


「地蔵堂」
009-26.JPG

左に地蔵堂があります。


「左 石光寺方向」
080-26.JPG

「右 傘堂方向」
081-26.JPG


「交差点」
082-26.JPG

20mぐらいのところに交差点があります。
左に行くと高尾寺跡を通り傘堂に行きます。高尾寺を通る道は下記URLをご覧下さい。
http://naranosatoyama.blog.so-net.ne.jp/2005-06-17


今回は真直ぐ行きます。

084-26.JPG

右に、山に入る道があります。又、調べます。


086-26.JPG


「山口神社 参道」
087-26.JPG

左に傘堂。突き当たり、當麻山口神社。右、フェンスの中、大池。
大池の向こうを右に曲がると、二上山登り口です。


「傘堂」
089-26y.JPG


「二上山 方向」
091-26.JPG


「大池」
034-26.JPG

二上山、左が雌岳、右が雄岳です。
手前の芝生の山に、鳥谷口古墳があります。


「分岐」
013-26.JPG
左が駐車スペース。どんどん、登ってゆくと、原岳登り口、ぐるっと回って、当麻寺奥の院です。
右が二上山方向です。


015-26.JPG

突き当たりにトイレがあります。そのまま、公園の中を登っても構いません。


017-26.JPG

中腹に鳥谷口古墳が見えます。
道なりに登ります。


「鳥谷口古墳」
019-26.JPG

鳥谷口古墳大石ルートはここから登ります。


「つり池」
007-26.JPG


023-26.JPG


「裏向不動明王」
002-26.JPG


「裏向不動登り口」
028-26.JPG

鳥谷口古墳大岩ルートに合流します。


「祐泉寺登り口」
026-26a.JPG

祐泉寺大岩ルート登り口です。
国土地理院の地図に載っている道です。


「祐泉寺」
027-26a.JPG
右に行くと、馬の背。左が、岩屋峠です。