SSブログ
噴水鳶塚ルート ブログトップ
前の1件 | 次の1件

噴水鳶塚登り道(メインルート) [噴水鳶塚ルート]

噴水鳶塚登り道(メインルート)

「地図」
6d89 001 鳶塚-66.jpg
赤い線は登り口までの舗装道路です。
地図はクリック拡大できます。
マイカテゴリーの噴水鳶塚ルートに周辺脇道の一覧があります。
地図はフリーです。印刷してご利用下さい。



◎◎ 駅から噴水登り口までは下記をご覧下さい。

二上神社口駅から噴水登り口
http://naranosatoyama.blog.so-net.ne.jp/2006-03-19

加守池を通る田舎道
http://naranosatoyama.blog.so-net.ne.jp/2006-03-18

ふるさと公園周遊路
http://naranosatoyama.blog.so-net.ne.jp/2006-03-16


◎◎ 噴水登り口から雄岳山頂までをご案内します。

「ふるさと公園」
a 015-26.JPG
ここから南の方にふるさと公園がひろがります。

「噴水」
a 016-26.JPG


「噴水登り口」
a 011-26.JPG
階段の上です。鹿除けは大分壊れています。ここから入ります。


a 023-26.JPG

a 028-26.JPG


「小屋」
a 035-26.JPG


「らくらく道分岐」
a 036-26.JPG
右に行くと、鳶塚に登らずに、横を行く谷道です。途中で二上神社から登ってくる道と合流します。
この道、雨後は荒れた道で、結構長いです。

鳶塚を迂回するらくらく道は下記をご覧下さい。
http://naranosatoyama.blog.so-net.ne.jp/2006-03-23


左に鳶塚に登ります。

a 041-26.JPG

a 046-26.JPG


「鳶塚」
a 051-26.JPG
( 268m )

a 052-26.JPG

a 056-26.JPG
前方に下り道があります。


a 058-26.JPG

a 060-26.JPG


「合流」
a 066-26.JPG
らくらく道が合流します。

a 067-26.JPG
合流点の上から見ています。
左、谷道(らくらく道)。右、登ってきた道(鳶塚)。


a 071-26.JPG

a 072-26.JPG


「鳶塚分岐」
a 081-26.JPG
ふるさと公園階段から登って来る道に合流します。
左、ふるさと公園。右、雄岳。

a 083-26.JPG
登って、雄岳側から見ています。木と草の間から登ってきました。

a 084-26.JPG
ふるさと公園側から見ています。木の向こうから登ってきました。


065-26.JPG
緩やかの坂を登ります。

「草場」
067-26.JPG
草の生えている所、ここしかありません。


「大岩分岐」
070-26.JPG
左に、少し下った所に大岩があります。

「大岩方向」
073-26.JPG


076-26.JPG


「東の展望ベンチ」
077-26.JPG
左、緩やかの坂道で崖分岐(雄岳と馬の瀬の中間)に出ます。途中で雄岳山頂への道があります。
真直ぐ、急な坂を登ると崖道で、雄岳山頂に行きます。

078-26.JPG

「崖分岐方向」
079-26.JPG

崖分岐へは下記をご覧下さい。
http://naranosatoyama.blog.so-net.ne.jp/2006-02-21


「雄岳山頂方向」
080-26.JPG


今回は雄岳山頂に行きます。

082-26.JPG

087-26.JPG

088-26.JPG


「合流」
056-26b.JPG
らくらく道から登ってくる道と合流します。右に登ります。


059-26.JPG
崖道を少し登ると、尾根道です。


「合流」
095-26.JPG
二上山駅や二上神社口駅から登ってくる道に合流しました。


061-26.JPG

064-26.JPG

067-26.JPG


「大津皇子の墓」
069-26.JPG

「雄岳山頂」
070-26.JPG


馬の背へは下記をご覧下さい。
http://naranosatoyama.blog.so-net.ne.jp/2003-12-23






g
前の1件 | 次の1件 噴水鳶塚ルート ブログトップ