SSブログ
畑雄岳ルート ブログトップ
前の1件 | 次の1件

畑雄岳登り道 ( メインルート ) [畑雄岳ルート]

畑雄岳登り道 ( メインルート )
二上山駅から雄岳山頂まで、全ルートのご案内をします。

「地図」
6a89 001 畑雄岳-66.jpg
赤い線は登り口までの舗装道路です。
地図はクリック拡大できます。
マイカテゴリーの畑雄岳ルートに周辺脇道の一覧があります。
地図はフリーです。印刷してご利用下さい。


◎◎ 二上山駅から、上ノ池登り口までは下記をご覧下さい。(赤線の道)

二上山駅から上ノ池登り口(野道)
http://naranosatoyama.blog.so-net.ne.jp/2006-12-16

二上山駅から上ノ池登り口(村道)
http://naranosatoyama.blog.so-net.ne.jp/2006-12-15


◎◎ 上ノ池登り口から七合目の辻までをご案内します。(青線の道)

「上ノ池登り口」
001-26.JPG
上の池の右をのぼります。(高度計 約140m)


002-26.JPG


「アタラシ池」
008-26.JPG

009-26.JPG

010-26.JPG


「アタラシ池分岐」
012-26.JPG

右に登ると、銀峰、外環ルートです。下記をご覧ください。
http://naranosatoyama.blog.so-net.ne.jp/2006-10-23


◎◎ 真直ぐ、谷に沿って、緩い坂を登ります。(高度計 約170m)

「橋 1」
017-26.JPG


「橋 2、3」
019-26.JPG


「水神分岐」
020-26.JPG
橋の手前で分岐しています。右に行くと水神さんと小さな滝があります。
(高度計 約200m)


「水神さん」
021-26.JPG
滝の右に道があります。水神谷を登り、銀峰に行きます。

銀峰への道は下記をご覧ください。
http://naranosatoyama.blog.so-net.ne.jp/2006-09-23


「橋 3」
024-26.JPG
戻って、左に橋を渡ります。川は分岐しています。


「橋 4」
026-26.JPG


「橋 5、6」
028-26.JPG


「階段分岐」
031-26.JPG

032-26.JPG
(高度計 約240m)


「真直ぐ谷道方向」
033-26.JPG

こちらのルートは下記をご覧下さい。
http://naranosatoyama.blog.so-net.ne.jp/2006-12-23
メインルートの七合目に合流します。


◎◎ 階段道を登ります。(青線の道)

「左 階段道」
034-26.JPG
真直ぐ、尾根まで、階段を登ります。


036-26.JPG


「尾根」
040-26.JPG
メインルートは右ですが、左に道があります。


「左方向」
041-26.JPG
ちょっと、行ってみます。


043-26.JPG
平坦な道を10mほど行った所です。(標高 256.4m)
三角点があるはずですが、確認しておりません。


045-26.JPG
真直ぐ、下る道があります。

256峰登り道でご紹介する予定です。
http://naranosatoyama.blog.so-net.ne.jp/2006-11-13


戻って、尾根道を登ります。

048-26.JPG
ここからは、尾根道です。


「合流」
050-26.JPG

上ノ池南登り道が合流します。
http://naranosatoyama.blog.so-net.ne.jp/2006-11-26


052-26.JPG
振り返って、上から見ています。
左下から登ってきました。真直ぐが、上ノ池南道です。


053-26.JPG


「六合目」
055-26.JPG

056-26.JPG
(標高 289m)


058-26.JPG

060-26.JPG

062-26.JPG


「7合目の辻」
064-26.JPG

065-26.JPG

067-26.JPG
振り返って、登ってきた道を見ています。左から登って来ました。
右が二上神社方向です。カテゴリーの二上神社ルートをご覧下さい。


「谷道方向」
015-26.JPG


「雄岳山頂方向」
016-26.JPG


◎◎ 山頂方向に進みます。(青線の道)

011-26.jpg
七合目の辻から直ぐのところです。

左の尾根に登ると、尾根道があります。
http://naranosatoyama.blog.so-net.ne.jp/2006-07-26


017-26.JPG

020-26.JPG

021-26.JPG

025-26.JPG


「鉄の階段」
027-26.JPG
( 高度計 約360m )


028-26.JPG


034-26.JPG
左の尾根道はこの階段の一番上に合流します。


「南斜面」
036-26.JPG
( 高度計 約440m )


「葛城山」
039-26.JPG


042-26.JPG


「合流」
049-26.JPG
ふるさと公園から、五山を越えて、登る道が合流します。( 高度計 約490m )
カテゴリのふるさと公園ルートをご覧下さい。


「雌岳」
050-26.JPG


「最後の階段」
052-26.JPG


「石垣」
054-26.JPG

055-26.JPG
振り返って見ています。突き当たりが大津皇子の墓です。


「大津皇子の墓」
056-26.JPG


「雄岳山頂」
058-26.JPG
( 標高 517m )

060-26.JPG



雄岳から馬の背 下り道
http://naranosatoyama.blog.so-net.ne.jp/2003-12-23

馬の背から雌岳山頂 登り道
http://naranosatoyama.blog.so-net.ne.jp/2003-12-22



前の1件 | 次の1件 畑雄岳ルート ブログトップ